もうやめたい…お腹が空いていないのに食べ過ぎてしまうのには理由があった!

こんにちは!あみです。

お腹が空いているわけでもないんだけど、なぜかつい食べ過ぎちゃう…。そんな経験ありませんか?

私は、今でこそ食欲が落ち着いていますが、かつて肥満体重だったときは、お腹が空いていないのに食べる食べる食べる!ということを繰り返していました。なので、つい食べ過ぎてしまう状況が、よーくわかります。

そんな私ですが、MAX体重から18kg痩せた今では、お腹が空いていないのに食べ過ぎる、ということがなくなりました。

じゃあなぜなくなったのかと言うと、日々自分の生活や食事と向き合い、振り返りを続けたことで、食べ過ぎる主な理由と解決方法に気付くことができたからなんです。

もし今、お腹が空いていないのに食べ過ぎてしまう。無駄に食べ過ぎることをやめたい!と思っている方がいたら、これからご紹介する6つの項目をチェックしてみてくださいね♪

①ストレス

食べることでストレスが和らいで落ち着くことってありますよね。でもストレスを食で解消していると、あっという間にカロリーオーバーに!

  • 解決方法
    ストレスを食以外のことで解消する。
    もしくはストレスから離れるようにする。
    もし離れるのが難しい場合は、見方や考え方を変えるなどして、できるだけ負荷がかからないようにしてみてください。

②睡眠不足

寝不足だとなぜかいつもより食欲が出てきちゃう経験ありませんか?実は睡眠不足によって、食欲を抑えるホルモンが減って、食欲を強めるホルモンが出るからなんです。

  • 解決方法
    少なくとも6〜7時間は寝ましょう。

③自律神経

運動などの活発な活動、座ってゆっくりする静かな活動、どちらかに偏ってしまうのも、食欲が乱れて食べ過ぎる原因になります。

  • 解決方法
    静と動のバランスを良くしていきましょう!

④栄養バランス

栄養バランスが崩れると、足りない栄養素を補おうと、体が食欲を強めます。

  • 解決方法
    和定食の形が理想の栄養バランスです♡

⑤食品添加物

加工品や添加物が多く入ったものばかり食べていると、「もっと食べたい!」と食欲が強まります。

  • 解決方法
    加工されていない、添加物の少ないクリーンな食べ物に変えてみましょう。

⑥生理によるホルモンバランス

女性であれば経験したことがある方も多いですよね。普段食べ過ぎていない方であれば、無理に食欲を抑えるのではなく、体の声を聞いてあげても良いと思います。それでもできるだけ食欲を乱したくない方は、こちらをオススメします。

  • 解決方法
    加工品や添加物が多いものをあまり食べないようにして、栄養のあるものをバランス良く食べると食欲が安定します。特に鉄分を意識すると良いです。

上でご紹介したチェック項目は、1つだけ該当する方もいれば、2つ以上が複雑に絡んで、食べ過ぎが起きていることもあると思います。

すぐに変えていける内容もあれば、少し時間がかかる内容もあるかもしれません。

でも焦らず、1つずつでも見直していけば、必ず食欲は落ち着いてきます!

まずはしっかり睡眠をとるところからスタートしてみましょう♡